17日 2月 2025
2月のカメラマンの仕事とこれからの展望
こんにちは、カメラマンの木村です。2月に入り、私たちの撮影の仕事も徐々に春に向けて忙しくなってくる時期ではありますが、正直なところ冬の期間は出張撮影の件数が減るのが現状です。特に北海道では寒さや天候の影響もあり、屋外での撮影の機会が少なくなるため、撮影の仕事が落ち着く時期でもあります。...
04日 1月 2025
2025年の撮影事業スタート!
あけましておめでとうございます。 2025年もどうぞよろしくお願いいたします! 私のカメラマンとしての活動も、2020年からスタートし、今年で5年目を迎えます。 これまで、個人のお客様の記念撮影から企業様の案件まで、幅広く対応させていただきました。...
19日 12月 2024
ドローンと一眼レフで描く広大な北海道の魅力
こんにちは、カメラマンの木村です。今回は仕事の話をしたいと思います。今年の秋、トレーラー撮影のご依頼をいただきました。 撮影にはドローンと一眼レフカメラを使用し、クライアント様のご希望に沿った作品を制作しました。
09日 10月 2024
プライベートでもカメラを持ち歩いて撮影する理由
こんにちは、Snafkin撮影事業部の木村です。 今日は、普段の撮影業務についてではなく、僕自身のプライベートなカメラライフについて少しお話ししようと思います。 僕は仕事でカメラを使うことが多いのですが、プライベートでもカメラを持ち歩くようにしています。 その理由は、カメラの使い方を体にしっかりと覚えさせ、レンズの個性や性能を把握するためです。...
09日 9月 2024
撮影前のロケーションハンティングの話
こんにちは、Snafkin撮影事業部の木村です。 今回は企業案件のお仕事をいただきましたので、その中で「撮影前のロケーションハンティング」について語っていこうと思います。...
26日 8月 2024
カメラを片手に、日常を楽しむカメラマンの休日
カメラマンのプライベート
10日 7月 2024
ダンスの発表会撮影
ダンスの撮影のブログ記事
10日 7月 2024
ドローン撮影‐安全第一と天候確認ー
ドローン撮影の事例と安全性について こんにちは、Snafkin撮影事業部の木村です。今回はドローン撮影についてお話しします。撮影事業として開業して5年、ドローン撮影も本格的に参入し、様々な企業様やイベントに参加してきました。ドローン撮影と聞いて、何を撮影するのかピンと来ない方も多いかと思いますので、今日はその事例を少し紹介します。...
13日 6月 2024
フードメニュー撮影とお店の期待
フード撮影の仕事の話をしています
07日 6月 2024
家族みんなで撮ろう!
家族撮影の話

さらに表示する